棋譜データベースのフォーマットしてRenLibに次いでメジャーなのがShowRenju bases形式(拡張子: bdt)です。ロシアで多く使われている印象がある形式です。読込/書込ができる主なツールとしてはRenjuBaseがあります。
中身はテキスト1行で1局記録する形式になっており、フォーマット仕様書がないもののRenjuBaseのStatisticsとファイル内容を比較すると
- 対局年
- GameID=[(対局情報)]
という形式になっており対局情報には
- 黒番の対局者名
- 白番の対局者名
- 対局結果(+: 黒勝, -: 白勝, =: 満局)
- 棋譜
- 5手目の提示珠
- 仮先/仮後の手番交替有無
がCSV形式で記載されているようです。